試験設備の貸し出し
開発・試作部品等に関して車両での性能評価を必要とされているお客様には、当協会のシャシダイナモ試験設備などの貸し出しにも対応しております。
公益財団法人日本自動車輸送技術協会(JATA)では、各種の排出ガス試験、燃費試験、電費試験などの各種試験をお客様からの委託により実施していますが、それ以外にも当協会昭島研究室にある試験設備を自動車メーカー、部品メーカーなどお客様企業の製品開発等のための評価試験等にご利用頂くため、試験設備(オペレータを含むも場合も可)の貸し出しにも対応しております。お客様が開発(試作)された自動車部品等(エンジン系や排気後処理装置、電子制御系など)に対して車両での性能評価が必要になる場合には、本格的なシャシダイナモメータ設備や排出ガス分析設備等が必要となることが多いのですが、お客様によっては社内にそのような試験設備をお持ちでない場合や、あるいは季節的要因により社内の設備使用のスケジュール調整に苦慮されているケースもあるかと存じます。
当協会では、このような設備使用に関するお客様のご要望にお応えするため、昭島研究室に設置されているシャシダイナモメータ設備(4WD車用、2WD車用、二輪車用、重量車用)や排出ガス(PM含む)の分析設備、その他各種計測器の貸し出しも実施しております。
施設貸し出しには、設備本体の他に操作を行うオペレータやモード試験の際のドライバーが必要な場合には当協会職員が対応いたします。
さらに車両としての評価試験を実施する上で、必要な試験・計測技術や解析手法についてのノウハウ、並びに自動車に関する国の基準(安全・環境規制)制度や車両登録手続きなどに関するコンサルティングも合わせて行うことができます。
このような施設利用のご希望は、試験の実施時期、実施期間の他に、試験条件、試験内容などお客様それぞれのご事情により、希望される内容がさまざまなことが考えられますので、当協会の試験施設のご利用をご検討中の皆様は、まずJATA昭島研究室の技術課にご相談いただくようお願い申し上げます。
昭島研究室技術課(電話042-503-7980 メールl: gijutu@ataj.or.jp)


なお当協会昭島研究室の試験設備の仕様、詳細等につきましては、下記の選択ボタンをクリックすることでそれぞれのページをご覧になれます。
