どんな補助金事業?
運輸部門CO2排出量の3割を占める貨物車・バス由来のCO2排出量を削減するため、公益財団法人 日本自動車輸送技術協会(JATA)では、環境省による平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(先進環境対応トラック・バス導入加速事業)の交付決定(平成30年4月3日付)を受けて、以下に示す先進環境対応トラック・バスを導入する事業者に購入補助金を交付する事業を実施することと致します。
補助対象車両は?
補助対象事業者は?
①トラック・バスを事業の用に供する者
②トラック・バスの貸渡し(リース)を業とする者(①に貸渡す者に限る)
*トラック・バスの運送事業者は、申請対象外となる自動車がございます。詳しくは、「わかる!申請ガイダンス」の「補助対象事業者及び補助対象車両並びに申請方法の関係」をご覧ください。
申請方法は?
通常申請と実績申請の二種類の方法があります。
通常申請:交付申請→交付決定→交付決定後に補助対象車両を購入→補助金受給
実績申請:補助対象車両を購入後、交付申請→交付決定→補助金受給
補助金額は?
補助金総額 9.5億円
車種別、型式別の補助金額は下記「各社登録済みの対象車両」の基準額欄をご覧ください。