調査研究事業

令和6年度の優れた考案に係わる表彰選考委員会の結果と表彰式

令和 6 年 10 月 21 日(月)に、「優れた考案に係わる表彰選考委員会(委員長:公益財団法人大原記念労働科学研究所主幹研究員 酒井一博様)」が開催され、自動車の適正使用、使用資材及び自動車輸送施設に関する優れた技術の普及活動に係わる考案について表彰に値する案件に関する審議が行われました。当協会ホームページ等で既に掲載されている令和 5 年度分の 3 テーマについて審議を行った結果、東京都交通局江東自動車営業所様が考案した「中扉時限リレーチェッカー」を表彰することに決定しました。
これにより、11月15日(金)開催の「第36回調査研究発表会」表彰状と記念品の伝達式が執り行われました。

受賞された東京都交通局江東自動車営業所様には、誠におめでとうございました。この受賞を機に新たな考案創出に向けての研鑽に努めていただきますようお願い申し上げます。
(表彰選考委員会)


1.開催日時
令和 6 年 10 月 21 日(月) 15 時 30 分~ 17 時 30 分

2.場 所
公益財団法人日本自動車輸送技術協会会議室

3.議 題
優れた考案に係わる表彰の選考について

4.委員名 (敬称略)
酒井 一博、占部 素広、樽本 健一、西田 寛

表彰式の模様

東京都交通局 江東自動車営業所様 代表:江東自動車営業所 小泉 那央 様