令和5年度調査研究Web発表会の動画視聴のページ
1. 動画公開期間令和5年11月10日~(2週間程度)
2. 場所
JATAホームページの調査研究発表会動画視聴室
(連絡先 TEL 03(6836)1202 JATA調査部)または chousa@ataj.or.jp
公益財団法人 日本自動車輸送技術協会 会長 内藤 政彦
→動画を見る
(1)最近の自動車技術行政について
国土交通省自動車局 審査・リコール課 課長 小磯 和子
→講演動画を見る
→講演資料(PDF版)を見る
(2)バス・トラックのタイヤ使用管理に関する実態調査結果について
タイヤ専門委員会 委員長
(東京都交通局 自動車部 車両課自動車工場
統括課長代理(自動車工場長)) 宮城 実
→講演動画を見る
→講演資料(PDF版)を見る
(3)トラック・バス用タイヤでできるカーボンニュートラルについて
ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
技術サービス本部 生産財技術サービス部 担当部長 沼田 和仁
→講演動画を見る
→講演資料(PDF版)を見る
(4)スタッドレスタイヤを取り巻く環境について
TOYO TIRE株式会社
技術開発本部 TBタイヤ開発部 部長 山下 兼一
→講演動画を見る
→講演資料(PDF版)を見る
→講演資料(全体版)のPDFファイルをダウンロードする
本公演に関するアンケートのお願い
今回の講演に関するご感想、ご意見などにつきまして、下記のアンケートにお答え頂けると幸いです。
ご協力、よろしくお願いいたします。
→アンケートの回答ページに入る。
(ご参考)
例年、調査研究発表会に合わせて選考委員会により選定された「優れた考案」の開発者様を表彰しております。
優れた技術の普及活動